釣った魚の料理レシピ・タコのカルパッチョ
家族みんなで磯にいき、お父さんとおにいちゃんは
釣りを楽しみ、お母さんとおねえちゃんは磯物取り。
いいですね、こういう休日は、本当に素敵な
思い出になります。
釣りでも磯でもとれてしまうことがあるのが、
「タコ」です。
タコはレシピがたくさんありますから、
まず、釣った魚での料理レシピとして、
タコのカルパッチョをご紹介しますね。
レシピ
すごく簡単なので、あっという間にできてしまう、
スピードレシピです。
タコはさっとお湯でゆで、そぎ身にしておきます。
フリルレタスをちぎって一口大にしておき、
タマネギをスライスして水にさらしておきます。
千切りにした(できるだけ細かく薄く)人参と
水をしっかりきったタマネギ、フリルレタスを
お皿に盛り、ドレッシングをかけます。
フレンチドレッシングでもいいですし、
しょうゆ、オリーブオイル、はちみつ少々、
トウガラシ1本、お酢、いりゴマなどを
混ぜ合わせて、かけてもおいしいです。
タコがあっさりしているので、ゆでた
タコを上記で作った漬け汁につけておき、
下味をつけて・・・ということレシピにしても
おいしいです。
魚料理
釣った魚の料理レシピ
季節の魚料理レシピ
